旅行情報

あなたの旅行先の国名・都市名

台湾、高雄・屏東・台北・礁渓郷

あなたが旅行に行った年月

2020年1月

あなたが旅行に行った回数

初めて

あなたの年齢、性別、職業

29歳、男、会社員

一緒に旅行に行った人の人数

一人

旅行の目的

グルメ・現地の歴史巡り

旅行中にいった観光スポット

打狗鉄道故事館

打狗鉄道故事館のある場所は、日本統治時代は初代高雄駅として使われていました。展示されていた車両は、蒸気機関車・客車・ディーゼル機関車・貨車・車掌車などです。実際に日本で製造された車両もたくさんありました。パッと見ただけでは日本にいるような感じになりました。駁二芸術特区が近くにあり、晴れている日は公園などを散策しながらめぐるというのも楽しいです! 日本統治時代に使われていたものを見ることが出来るので、鉄道が好きな方やそうでない方もおすすめです。

 

高雄凱旋青年觀光夜市

鳳山にあった青年夜市を2018年、現在地に移転して再オープンしました。場所は高雄MRT凱旋駅から徒歩10分の所にあります。ここの夜市は主に木曜-日曜夜に営業しており、毎日やっているわけではありません。場合によっては木曜日などもやっていない場合があります。お店は、食事をするところを中心にテイクアウトや雑貨屋もあり、歩いているだけで楽しめます。料理もおいしいものが多かったです。ちなみに日本語は通じないと思っていたほうがいいです。六合夜市は観光客が多く訪れるのに対し、こちらの夜市は現地の人向けといった感じです。その分、現地の人の普段の生活や習慣を知ることが出来たのは非常に良かったと感じています。

 

国立台湾博物館

ここの博物館は、1908年に建てられた台湾の中で最も歴史のある博物館になります。場所は台北MRT台大医院駅から歩いて5分のところです。台鉄台北駅などからも歩いていける距離です。入館すると館内の雰囲気が昔の日本そのままです。展示品が多くあり、ここでも台湾の文化や歴史について触れることが出来ます。展示の解説は中国語(繁)のみでした。今回、私は利用しませんでしたが、日本語に対応した無料のガイド機サービスの貸し出しや多国語ツアーも提供しているので、初めての方でも安心して利用できる感じでした。

 

礁渓温泉

台湾でも数少ない平地部にある温泉郷という事で、駅からも比較的近くにありました。ここの温泉街はあちらこちらに足湯があり、多くの地元の人が休憩で使っていました。湯囲溝温泉公園の足湯に入ってみました。無料でした。想像以上に熱かったので、最初はびっくりしましたが、入った後は足の疲れが少し取れた感じがしました。他にも公衆浴場などがありました。旅館やホテルも何件かあり、お土産屋やパン屋もあります。今度は、時間があれば1泊して楽しみたいと感じたほどです。台北から日帰りも十分に可能なので、おすすめの場所です。

 

青島街

屏東駅から徒歩で15分から20分ほどです。ここの一帯は、日本統治時代に軍に従事する人の宿舎として建てられ、戦後は台湾の国民党によって引き継がれました。最近は老朽化で取り壊されている建物もありましたが、歴史&文化を伝えるため、保存・修復された建物もあり、現在に至ります。実際に散策すると、日本の街を歩いているかのような感じになりました。今回は、将軍之屋と小陽・日裁書屋に入館しました。どちらも日本統治時代に建てられました。将軍之屋は本がたくさん置いてあり、そこで見る事も出来ました。小陽・日裁書屋は古本・CDを販売していました。他にも、飲食店やカフェもありました。昔の日本の雰囲気を感じることが出来るので、是非行ってみてください!

 

旅行にかかった費用

旅費:約11万円(エバー航空ビジネスクラス利用約9万5千円+現地交通費)
ホテル:約5万円
観光・レジャー代:約1万円
食事代:約1万円
お土産代:約5千円
その他:
合計金額:18万円5千円

観光へ行く人へのアドバイス

今回は、1月9日-14日の6日間で台湾に行ってきました。費用はビジネスクラス、ホテルにお金をかけたので高くなってしまいましたが、LCCやビジネスホテルなどを使えば、かなり安くいくことも可能です。
台湾は親切な人が多いよと事前に聞いていていましたが、実際はどうなんだろう?と不安に思っていました。台湾に行ってみて、本当に親切な人が多いと感じました。こちらがわからないことがあれば向こうから教えてくれたりもしました。また、言葉は通じないながらもコミュニケーションを取れた場面もありました。台北や高雄などの主要施設は、日本が通じる&表記されていることも多いです。通じなくてもホテルやお店の人が親切に案内してくれます。
あとは、台湾の人は中国と一緒にされるのをよく思わない人が結構います。料理名を話すときは中国料理ではなく台湾でのご飯や台湾料理といったほうがいいかもしれないです。トータル的には、初めてでも安心していくことが出来ます!