お買い物だけじゃない!のんびり楽しむ大人の韓国旅行
旅行情報
あなたの旅行先の国名・都市名
韓国 ソウル
あなたが旅行に行った年月
2024年10月
あなたが旅行に行った回数
7回
あなたの年齢、性別、職業
31歳、女、主婦
一緒に旅行に行った人の人数
夫
旅行の目的
ソウルの観光地巡りとお買い物
旅行中にいった観光スポット
景福宮
韓国を代表する宮廷の一つで、韓国らしい歴史的な建物や風景を見ることができました。
行く前は宮廷だけがあるスポットなのかと思っていましたが、いざ行ってみるとお庭があったり広場があったりして、かなり広大な観光地でした。
美しい朝鮮時代の建物や庭の景色を堪能しながら、ゆっくりと歩いて回る充実した時間を過ごすことができました。
また、チマチョゴリを着て観光に来ている方もいらっしゃって、風景にもマッチしていてとても綺麗でした。
また次回行くときは、チマチョゴリを着て訪れてみたいなと思いました。
北村韓屋村
ここはぜひ行ってみたかった、韓国の伝統的な韓屋(ハノク)という建物が立ち並ぶエリアです。
歴史を感じる古い建物がたくさんあり、それらがリノベーションされてカフェやお店になっているところもあったりして、歩いて回るだけでも趣があって行って良かったと思うスポットでした。
若い世代のアーティストグループのショップもあり、古さと新しさの融合を感じられて、今の韓国を肌で感じることができました。
リノベーションされたカフェもとても素敵で、どこに立ち寄ろうかとても悩むくらい、いい時間を過ごすことができました。
ソウルタワー
ソウルのランドマーク、ソウルタワーはバスに乗って向かいました。
タワーに上るのには少し列に並びましたが、上に上がるとソウルの街が一望できる美しい景色を見ることができました。
また面白かったのは、トイレです。
ガラス張りのトイレなので外の景色を眺めながら用を足すことになります。
不思議な気持ちでしたが、ソウルタワーを訪れる方はぜひ行ってみてほしいです。
また、恋人たちが南京錠をかけられるスポットもあり、デートスポットとしても素敵な場所でした。
弘大、明洞
弘大と明洞は、観光とショッピングを目的に訪れました。
韓国ファッションに関心があるので、今の韓国で流行している洋服やアイテムを見て回ることができました。
また、オリーブヤングも何か所かあり、韓国コスメもたくさん購入することができました。
こちらも本場では何が人気なのかを感じることができました。
明洞ではサムギョプサルやタッカンマリを食べることも目的の一つでした。
いずれも立ち寄ったお店があたりでおいしい食事をいただくことができて大満足でした。
東大門市場
東大門市場では洋服などの卸売市場があり、そちらを見学したり、いいものがあれば購入してみたいと思って訪れました。
洋服、靴、バッグなどカテゴリーごとにエリアがあるようで、私は今回洋服エリアを訪れました。
基本的には卸売りでビジネス向けの市場なので、雰囲気的に買い物が叶わなかったところもありましたが、一般客も買い物がしやすいビルもありました。
そちらで韓国産の形も質もよいスラックスを購入できたことが一番の収穫で嬉しかった思い出です。
旅行にかかった費用
旅費:約6万円
ホテル:約2万円
観光・レジャー代:約2万円
食事代:約2万円
お土産代:約2万円
合計金額:14万円
観光へ行く人へのアドバイス
私たちは秋のソウルを訪れましたがとても気候がよく、昼間は暖かく夜は少し肌寒いくらいでとても過ごしやすかったです。
ソウルの冬はかなり寒くなるので、寒くなる前に訪れることをおすすめします。
ソウルに行く際は、お買い物はもちろん、大人の韓国旅行としては宮廷や歴史的な景色をゆっくりと味わって楽しむのもおすすめです。
最も近い国で、文化や言語の近さも感じるので、ぜひ訪れて楽しんでください。
