旅行情報

あなたの旅行先の国名・都市名

アメリカ、ハワイ

あなたが旅行に行った年月

2025年3月、4泊6日

あなたが旅行に行った回数

10回

あなたの年齢、性別、職業

39歳、女性、主婦

一緒に旅行に行った人の人数

家族3人

旅行の目的

旅行中にいった観光スポット

フォート.デロシー.ビーチ

一番混んでいるワイキキビーチに比べて人が少なく、ごちゃごちゃしていないビーチ。
芝生エリアもあるので、お昼を持参して海を見ながらピクニックやキャッチボールなど運動も出来る。
毎週金曜日のヒルトンの花火もこちらから良く見えるので早めに行って、夕食を食べながら待つのも良かった。
また、少し歩くとヒルトンラグーンがあり、ヒルトン宿泊者でなくても誰でも遊泳可能。
波が苦手なお子様におススメ。
大きな池のような作りだが、海水をひいてきているので、小魚が沢山泳いでおり、子どもにはとても好評でした。

 

ノースショア

レンタカーを借りて、北のノースショアまでのドライブは日本では味わうことのない解放感があった。
ラニアケアビーチでは保護されているウミガメが見れた。
大きい亀が2匹、子どもの亀が1匹おり、砂浜で寝ていてとてもかわいかった。
ウミガメはこちらのビーチの藻を食べるのが大好きのようで、他の亀が藻を食べている時に泳ぐ姿も見られた。
お昼はガーリックシュリンプで有名なジョバンニシュリンプトラックのガーリックシュリンププレートを食べたが、とても美味しく、ニンニクの効いた味つけは男性好みだと思った。

 

タンタラスの丘

ワイキキからほど近い山にある展望台。
夕日を見に行ったが生憎の曇天で太陽が霞んでみえた。
しかし、ダイアモンドヘッドからワイキキの街並み、海が一気に見渡せるのでとても解放感があり、眺望がよかった。
レンタカーやタクシーでいけば短時間でたどり着くので、ワイキキの街中の観光に飽きた方や、海や買い物で十分遊んだ方に大変おススメ。
暗くなると安全ではなさそうなので、もし夕日を見に行った場合は、鑑賞後にすぐに下山されることをお勧めします。

 

ドールプランテーション

世界中で有名なドール。よくバナナやパイナップルに貼られているシールを見るかもしれない。
こちらのドールプランテーションは広大な敷地でパイナップルなどの果物を育てている農場。
汽車のようなトラムにのって農園を回るツアーがあったり、巨大な迷路があったりでテーマパークのようになっている。
売店がとても広く、Tシャツや小物からお菓子など幅広い品ぞろえで見るだけでも楽しい。
パイナップルのソフトクリームがパイナップル本来の味がしっかりしており、
とても美味しく、ぜひ食べて頂きたい。

 

ロイヤルハワイアンセンター

ワイキキ中心地にあるショッピングセンター。
巨大な敷地で、色々なお店が立ち並んでいるため、歩くだけでも楽しい。
特におススメなのはアイランドビンテージコーヒーのアサイーボールとフードコート。
ハワイだとレストランで食べるととても高いのでフードコートで買ってホテルに持ち帰ったりして食費を抑えることが出来る。
また、定期的にフラダンスのショーがあり、たまたま見たショーがハワイに伝わる伝統的なフラのショーで解説付きでパフォーマンスするのでわかりやすく、とてもよかった。

 

旅行にかかった費用

大人1人あたり
旅費:約16万円
ホテル:約6万円
観光・レジャー代:約1万円
食事代:約2万円
お土産代:約1万円
合計金額:26万円

観光へ行く人へのアドバイス

ハワイは円安の影響もあり、物価が高く、日本よりの食費などかなり高く感じた。
そのため、早めにキッチン付きのコンドミニアムを予約し、日本からパスタやお米を持ち込んで自炊を毎日した。
お弁当を作るとピクニックにも気軽に行けてよかった。日本食の持参をお勧めします。

関連記事

初めてでも楽しめたハワイひとり旅

Aloha★修学旅行でハワイ旅行

行ってみたらやっぱり楽しかったハワイ旅行

ハワイの体験談をもっと見る