旅行情報

あなたの旅行先の国名・都市名

イタリア、ローマ

あなたが旅行に行った年月

2024年11月

あなたが旅行に行った回数

4回目

あなたの年齢、性別、職業

29歳、女、看護師

一緒に旅行に行った人の人数

2人

トラブル体験をした場所

ローマ市内の両替所

トラブル内容

7泊9日でイタリアに新婚旅行に行きました。
数日間は観光地をめぐったらホテルでのんびりしたり、旦那と楽しく過ごしていましたが、旅行の4日目に予定外のことが起こったのです。
当日の朝に、その日泊まるホテルが現金のみの支払いであることが判明し、手持ちの現金が少なかったので、急遽現金が必要になってしまいました。

私たちは、ローマの市内にある両替所で外貨両替をすることにしたので
旅行に出発する前、自宅でネットで両替をする場所や両替方法、手数料など調べました。

いざ探すとなると、銀行が遠かったり電車やバスを乗り継ぐのが難しかったりと、まずは両替場所を探すことだけで一苦労しました。
でも、ホテルのチェックインまで時間がなかったので、街中にある両替所を見つけて、そこで両替をすることにしました。

事前に調べていた通りにスマートフォンで翻訳しながらスタッフに話しかけましたが
実際に両替をする時のスタッフとのやり取りはイタリア語のため、翻訳もあまりうまくできません。
まず最初に困ったのが、両替をする金額に最低金額があるというスタッフからの説明がなかなか理解できなかったことです。
とにかく急いで現金が必要だったのでそこの両替所を使うしかなく、想定外の金額を両替することになってしまいました。

おまけに、手数料もかなりの額をとられ、通常の銀行や空港での両替に比べてとても損をしました。
その後の旅行日程では、両替所を見かけるたびにどうしてもレートや手数料が気になって見てしまい、旅行中ずっとモヤモヤした気分になってしまいました。

無事にホテルに支払いができチェックインも済ませられましたが、とても疲れる1日になってしまいました。
このトラブルを防ぐために、まずはホテルの支払い方法を確認しておくことが必須だと感じました。

また、事前に調べる時には安全な両替場所を何ヶ所か調べておくことが大切だと感じました。
ホテルや主要な駅からその両替所までの行き方も調べておくと安心できます。

あわせて、現地で焦らないように出発前に余裕を持って現金を両替していくことも重要だと感じました。
手数料やレートの問題で、余分に両替して使わなかったら損だと思って最低限の両替しかして行きませんでしたが、結果的には焦ることになってしまったので、備えあれば憂いなしだと感じました。
今回は偽札や偽硬貨などの被害はありませんでしたが、海外では十分にあり得ることなので、信頼できる両替所で安全に両替をしていけばその点も安心だと思います。

トラブルに巻き込まれないためにするべきだった行動

安全な銀行や空港の両替所で両替するべきだった