海外旅行で体験した外貨両替トラブルの恐怖
旅行情報
あなたの旅行先の国名・都市名
タイ・バンコク
あなたが旅行に行った年月
2023年12月
あなたが旅行に行った回数
5回
あなたの年齢、性別、職業
32歳、女性、アルバイト
一緒に旅行に行った人の人数
友人1人と
トラブル体験をした場所
バンコク・スワンナプーム空港内の外貨両替所
トラブル内容
バンコクに到着した私は、到着後すぐに現地通貨であるタイバーツを手に入れようと、空港内の両替所に向かいました。
旅行初日で長時間のフライトによる疲労がたまっていたこともあり、事前にレートを細かく比較することなく、大きな看板に「高レート」と書かれた両替所を選んでしまいました。
正直、便利そうだという理由だけで選んでしまったのです。
しかし、両替を終えて現金を受け取った瞬間、私は愕然としました。
手数料やレートの計算が非常に不透明で、実際に手元に入ったバーツの額は、ネットで事前に調べていた相場よりも大幅に少なかったのです。
その場で簡単に計算してみると、手数料やレートの不明瞭さによって、数千円分の損失が出ていることが判明しました。
さらに不安になり、窓口のスタッフに説明を求めましたが、英語があまり得意でない様子で、返答は非常に簡単かつ曖昧なものでした。
追加で確認しようと質問を重ねると、スタッフは少し不機嫌な態度を見せ、説明も雑で、納得のいく答えは得られませんでした。
その結果、旅行の予算計画を急遽見直す必要が生じ、初日に予定していた観光の合間の買い物や食事を控えなければならず、不快な気持ちのまま観光を続ける羽目になりました。
特にショックだったのは、旅行前にネットで「空港の両替所は便利だけれどもレートは高め」との情報を見ていたにもかかわらず、疲労や慌ただしさから冷静な判断ができなかったことです。
現地での初めての外貨両替体験であり、たとえ少額でも失敗したことで精神的な焦りが生じ、旅行全体の楽しさにも影響が出ました。
また、初日から計算のやり直しや不満な気持ちの処理に時間を割かれ、旅行のペースが崩れてしまったことも悔やまれます。
この経験を通して、外貨両替は「便利だから」という理由だけで選ぶのではなく、信頼性や手数料の明確さ、レートの確認を慎重に行う必要があると痛感しました。
さらに、旅行中は気持ちに余裕を持つことも重要だと学びました。初日から疲れていたり、空港という慌ただしい環境で焦って判断すると、思わぬトラブルに巻き込まれやすくなるからです。
今後は、空港での両替は必要最低限にとどめ、事前に銀行や信頼できる両替所でレートを確認してから少額ずつ両替するなど、慎重に行動しようと強く思いました。
外貨両替での小さな失敗でも、旅行全体の印象に影響することを身をもって体験したため、同じ失敗を繰り返さないよう十分に注意するつもりです。
トラブルに巻き込まれないためにするべきだった行動
まず、事前にオンラインで複数の両替所のレートを調べ、空港以外で手数料が明確な銀行や信頼できる両替所を利用すべきでした。
また、両替時には必ず明細を受け取り、その場で渡された現金と計算が合っているかを確認することも重要です。
さらに、旅行中に必要な現地通貨の額を事前に計算し、必要に応じて少額ずつ複数回に分けて両替することでリスクを減らすことができます。
旅行初日は特に疲れや興奮で判断力が鈍りやすいため、余裕をもって両替所を選ぶことも大切です。
この体験を通して学んだのは、外貨両替の便利さだけに頼らず、冷静にレートや手数料、窓口の対応を確認することが、旅行をより安心・快適にする鍵だということです。
もし同じ経験をする旅行者がいるとすれば、空港両替の便利さに惑わされず、事前に調査をして信頼できる場所で両替することを強くおすすめします。
